ロードバイクのライト

まだ使えない事はないんだけどバッテリーの消費が早くなった。充電池の容量が少なくなってきているのだろう。たぶん2019年頃に買ったから5〜6年使ったって事になるのかな。ロードバイク乗るときだけでなく外してて日常生活にも使ってて、ちょっとまえからLEDのくせに点けてると温かくなったりしてたから、なんか怪しいなとは思っていたけど😁安価だったけどチャイナクオリティ此処までか😁

続きを読む

また購入😄

ちょっと前にフジサイクルかったH氏。こんどは折りたたみ自転車を買いました。なんでも雨降り用だとか?なんか1台かってコレクション魂に火がついたのかもしれん😁そのうちフジサイクル買う時迷っていたビアンキ行っちゃいましたなんて日がくるかもしれんな😁

続きを読む

くにさきサイクル ロゲイニング

第一回くにさきサイクルロゲイニングに参加してみました。ロゲイニングとはなんぞや?なにも知らないままでしたが指定されたポイントを巡って点数を貯めていくそうで自転車でやるオリエンテーリング的なイベントでした。まぁ、地図みて思い描いたコースは実際走ってみると久しぶりもあって太腿がパンパンになり、こりゃ時間までにゴール出来んわ!メンバーと話し合いの結果「言い争いですが😁」プランBの折り返しのコースに変更…

続きを読む

メンテナンス

まだ寒気な時もありますがシーズンは直ぐそこまで来ているので、ちょこっとメンテナンスしてみました。ちゅうても空気入れて軽く磨いて切替を動かしたくらいですが😅キチンと動いたのでいいのでしょう。今年は何回ライドできるかなぁ~有力候補者がいるので、こんど誘ってみよう😁

続きを読む

フジサイクル

また1人購入者あり😁と言っても趣味で乗るのではなく通勤に使うそうで、どんなのがいいのかアドバイス頼まれて同行。運ぶものもいるのでハイエースの出動です💪目についたのがアサヒサイクルとフジサイクルのコラボ商品でクロモリフレームにディスクブレーキついててフレームバックのオマケ付き。これいんじゃね?とおすすめしましたところ、ビアンキと悩んでいましたが、差額でヘルメットや空気入れなどの備品が買えるのでフジ…

続きを読む

梅園の里バイキング ライド

昨年は活動しなかったので、チョー久しぶりのライドです。それに今回は新人のK氏が参加です。1人で走らす訳にはいかないのでK氏を迎えに行けるようコース作ってみました。なるべく登坂がキツくない選んだつもりでしたが僕の方が先にダウンしてしまうという強靭な脚の持ち主でした。一緒に走ってくれたA氏もちょっとヤバかったみたいでした😁証拠写真です。前は旬菜バイキングと言って野草中心な感じだったけど経営が代わった…

続きを読む

ツールド国東

自転車クラブのA氏とO氏が参戦。僕とK氏はそんなに志が高くないので見送ったんですが、せっかくなので記録係として画像や動画を先回りしながら撮ってみました。芸能人なら撮影隊がついて回って良いの撮るんだろうけど、なにせシロウトの参戦なので、こんくらいが精一杯😁1日ついて回って思ったのが、こういうイベントはスピードじゃなく自分のペースで走ればいいので参加し易いのかもしれんね。次回は考えてみようかな

続きを読む

次回のライド

前回の花見ライドが雨でポシャったので再計画です。行きは大変だけど帰りは楽チンの梅園の里で旬菜づくしなんてどうかな?って思っています。実はコース下見済み😁まぁ、天気次第ですが今度は走れたらいいなぁ~

続きを読む

フロントバッグ

某オークションで見事落札した自転車フロントバッグですが、自分の乗っている自転車はハンドルパイプが太いみたいで取り付けのベルクロテープがとどかず、あらら😅状態でした。なにか使えるのあるじゃろうと100均に行き、探しまくって見つけたのが、釣具コーナーにあったリング付グリップバンドという商品これで見事フロントバッグが付きました😄こんな感じでになりました。透明部分にスマホ入っても見れないね😄モバイルバッ…

続きを読む