ゴールデンウィークの準備? 2025年04月24日 何も計画はしていませんが、どっか動くかもしれんし気候もよくなって車中泊もいいかもしれんちゅう事で寝袋干してみました。安いのはどうかわからんけど、モンベルの寝袋は最高です。これあったら何処でも寝れるような気がします😁あと銀マットもいるな。続きを読む
佐賀をサガしてきました😁 2025年02月22日 最近ちょっと気になっていた佐賀県。佐世保にトルコライスあるし沖縄はタコライス宮崎にもなんかあるらしいし佐賀も負けられんと思ったかもはわからんけど、なんかシシリアンライスを推してるみたいなので食べに行ってきました。あと銘酒も多いからね😁これがシシリアンライスで、店なんかよくわからんけどナビで適当に調べて移動してみたら何故か佐賀県庁連れて行かれて、よくよくみたら佐賀県庁の中の展望レストランで、ちょっ…続きを読む
ちょっと動いています 2025年02月21日 せっかくの連休だしバイクじゃ寒いけど自動車なら大丈夫😁ここは道の駅やまくにです。トイレに寄ったんですが、さすがに車中泊の車は無かった。FFヒーターなんか付いてるのなら暖はとれるかもしれんけど、そんなの持ってないし😁続きを読む
イワタニ シングルバーナー 2025年02月07日 カセットコンロ買った時に今度はシングルバーナーが欲しいなと思っていたんだけど、割といい値がするので躊躇していたんですが、広告にアマゾンでセール中とでたのでみてみると3780円となっていて、少しポイントがあるので280ポイント使って3500円で買いました。今回はアマプラに吸い込まれんよう注意して注文しました😁続きを読む
猿飛千壺峡 紅葉を求めて 2024年12月02日 なんだかアッという間に冬になりそうで秋は何処いった?紅葉は?な感じがするので探しに行ってきました。前日の天気予報では、だんだん下げになりそうなのでバイクはやめてインプレッサを出動。まず目指したのが院内の龍岩寺。ここは勘弁して欲しい程険しく筋肉つけてて良かったと思えるところで、よくこんな険しいところに作ったな。がんばって登ってきたのに紅葉はまだでした🥲3体の仏様は、こんな格子のむこうにいました。う…続きを読む
山口県の旅 2024年11月23日 そろそろ動かないとすぐ時間経ってしまうので行ってきました。1番のメインはドライブインみちしおの貝汁を食べること😁泊まる所は道の駅おふくで車中泊。ここは温泉があるので決めました。あとは目ぼしいところをサクッと観光しました。金曜日ちょっと仕事早く上がって、さっそく出発!急ぐ旅ではないのでのんびり下道で景色みながらドライブです。関門トンネルは乗用車160円でした。山口県に上陸して30分くらいかな?覚え…続きを読む
2024研修旅行 2024年11月12日 今年の行き先は中津で、なんと以前ジョルカブで行った合元寺と村上医家資料館そして最後に道の駅なかつが含まれていて僕的には、なんだか2回目〜なスケジュールです。朝集合して、まず向かったのは宇佐風土記の丘。ここは熊野磨崖仏のレプリカなんかを展示していて富貴寺もレプリカされていた。赤外線なんかで調べ上げ再現しているらしいんだけど本堂の裏に回るとこんな絵を描いてあるらしい。マジかよっと撮ってみました。 …続きを読む
1日1市運動[別府市] 2024年10月08日 こんどの1市運動は別府にいってみろうかな?と思っています。地獄めぐりやウミタマゴなんかの大道ではなく東別府やらあまりメジャーではないところをジックリまわるつもり。あんまり見るとこなかったら直ぐ帰る😁そういや別府タワーなんか上った事ないのでいいチャンスかもしれんな。そろそろ気候もよくなったので動いてみましょうか😁続きを読む
かわいい日本美術 2024年09月24日 訳あってホテル泊まったので、せっかくなので足伸して大分市のOPAMまで行き「かわいい日本美術」を観てきました。中での写真はNGでしたが、リスや鴨などのカワイイ日本美術を堪能しました。ちょっと笑えたのは当時の虎は見たこと無いから想像で描いてしまってカワイくなっていました😁一応証拠写真です。なんかわからんけど4連休終了しました😁続きを読む