3月のまとめ

まとめ書くにあたって、見返してみたけど今月は食べ物ネタが多かったかな😅まぁ美味しいもん食べるの好きだし、少なからず楽しみに見てる方もいるようなので良しとしとくか😁 映画は12本観ていました。大本命はアメリカン・グラフィティじゃったな😁後は爆裂都市。張り込みプラスも悪くはなかった。Uボートと時計じかけのオレンジなかなかで伊達にアカデミー賞にひかかってなかったなと思いました。市美展に行って感性を研…

続きを読む

ハイエースの平均燃費表示

今日ガソリン満タンしたので満タン法で実燃費測ってみたところ12,9㍑とメーターんところに出てる平均燃費表示と同じでした👀まぁ、イイ感じに表示しているのかと思っていたけど、けっこう当てになるんだね。恐るべし😁

続きを読む

A・O・R

毎月最終週の木曜日はピーター・バラカンさんの名盤深掘りってのをやってんだけど27日のアルバムはジェフ・ベックのBLOW BY BLOWを取り上げてくれました。このアルバムは全曲インストロメンタルで、ジェフ・ベックのテクニックをフル発揮したような作品だなと思って聴いていました。成り立ちや、まつわるエピソードが聴けて大変充実した内容でした。保存版決定!😁

続きを読む

リンガーハット ミニちゃんぽんとギョーザ5個

少し高値ですがリンガーハットは国産野菜を使っているので安心感があります。韓国や中国産だとどんなのが入っているのか恐ろしいもんね。身体に入れる物なので気をつけています。長崎の知り合いに「長崎ちゃんぽん何処が美味しいの?」って聞くと「リンガーハット」って答えるくらい美味しいく間違いないです。大変美味でした。ごちそうさまでした🙏

続きを読む

爆裂都市 バースト・シティ 1982年 日本

☀️☀️☀️我が青春の映画です。田舎なものでルースターズやスターリンのライブなんか観に行けないので、こんな感じなのかなぁと良く観ていました。令和じゃ考えられないくらいのハチャメチャじゃ!🎥博多めんたいロックはカッコいい!

続きを読む

張り込みプラス 1993年 アメリカ

☀️前作が当たったらしく(張り込み)の第2弾です。やってる事はあんまり変わってないですが、ちょっと予算が付いたのか爆発が派手になってるような気がします。あとベンツも登場してました。アーチーが良い仕事したね。🎥張り込みはつらいよ!

続きを読む

雨が降りそうなので

ずぅーっと放ったらかしで乗りっぱなしだったインプレッサワゴン。ちょっと時間空いたし曇りで洗車日和ちゅうことで洗車してルーフとボンネットだけワックスかけてみました😁最近はあえて撥水させないようなやり方もあるそうですが、昭和のオジサンはレインダンスじゃなきゃね😁💦

続きを読む

CARTEN T410R

ちょっと作りました。ボディポストの位置をタミヤなんかと共通にしたいので色々と工夫していきたいと思っています。あと418脚も付けてみたけど、行けそうです😁1番後のだけはどうにもならないけど、他の3箇所はタミヤのアルミサスマウントでどうにかなりそう。後前をアジャスタブル式にすればリアトーも調整できるしいいんじゃね😁まぁボチボチ作ります👍

続きを読む