6月のまとめ

バドミントンの勝敗は29勝23敗でした。ちょっと勝敗を意識して試合すると、ここで踏んばらんと負けに一票入ってしまうという気持ちになるので良い習慣なのでは?と思ってやってます。週2回、気持ちの良い汗かけているよ。 いい時期になっているとけどバイクぜんぜん乗っていません😅まぁ、天気悪いのを言い訳にしちょこう。TDRも完成しちゃってるし世話せんと悪いのが多いわ!みんな動くんじゃろうのぉ~それにアドベ…

続きを読む

国家が破産する日 2018年 韓国

☀️自分が良ければ他人はどうなってもいいみたいな考えてだとこうなるんッすね。それにトップがぜんぜん解ってないし自分が助かる方法しか考えないのが呆れる。前にあった船の沈没事故んときに船長が一番先に逃げたのが良く表しているな。こんなの観てると主人公頑張っていたけど、もしかして兄が中小企業の社長してたのを助けるために頑張ってたんじゃね?と思えてくる。🎥日本に産まれてよかった。

続きを読む

12モンキーズ 1995年 アメリカ

☀️コロナウィルスがあったので、1995年にこんな作品あったのね興味深く観た。ウィルスも宿主が全滅すると自分も生きられなくなるので数は減るのだろうけど全滅はしないそうです。スゴイね。そうそう動物とか昆虫はコロナの影響ないのかな?🎥タイムトラベラーはツラいよ!

続きを読む

たまにはこんな事も

バドミントンのメンバーS氏のラケット折れました😁基本ダブルスなので利き手が違うとか基礎ができてなく我流でやってるとか、なにかの加減でラケットがぶつかりガシャンとなる場合があり、運が悪いとこんな感じてポキっとなっちゃう。幸い僕のは何回かはぶつかったありますが、まだ折れた事はありません。今夜の練習で犠牲者は出るのでしょうか😁

続きを読む

いいネタみっけ👀

いろいろ悩んだ結果、僕のラジコンスタンスは楽しむなので、やっぱ年式が新しくなっていくのがいいんじゃねと思います。ちゅうことで次期ボディは997のカップカー走ります。2012のニュルブルクリンク24で走ってたHARIBOのポルシェ911です。8号車は緑で88号車は赤のアクセントついていました。画像をネットで拾ってきてシールシートにプリントすれば表現できるはず😁ヘッドライトが黄色なのでせっかくだから…

続きを読む

TDR250完成

いつ取りに来ても良いですよと連絡あり。とうとう完成したようです。1台くらいは自動車専用道路乗れるのもあってもいいよね。2ストなのでちょっと白煙まき散らすけど😅古い個体のなでそこらへんは温かい目でお願いします。無事完成で実にメデタイが請求書が怖いな😁

続きを読む

こんなん出来ました。

最近では珍しい新宅です。しかも同級生の家。いろいろ細かく選んでいて、ちょっと変わった貼り方しました。壁1面だけ替えることはあるんだけど、その真ん中一本だけ違うの貼ってアクセントとしました。こんな貼り方も有りかもね。イメージ通りになっているといいのですが😄

続きを読む