2月のまとめ

1月は行く2月は逃げるとは、よーゆーたもんじゃ!もう月末じゃ。 映画は5本観た。間違いない(男はつらいよ)は安定の面白さだった。郵便配達は二度ベルを鳴らすもよかった。ただカトリーヌ・ドヌーブ作品を観てるんだけどあんまり良いのに当たらない。あと二本録っているのでそれに期待。 まん防が解除になってバドが始まった。同志達とやっぱ週二回は汗流さんとなぁ~と盛り上がってる。こんなに寒いけど体動かせ…

続きを読む

進化してるね

我慢できずに組み立てているM02ですが😅ここまでできました。メカを積もうと並べてみたところ、なんと受信機とアンプ入りました。当時はメカ自体が大きかったので側面にアンプを貼付け受信機はギアケースの平な所へと無理矢理感タップリでしたが時代が変わると凄いね綺麗に並んで入っちゃうんだから😁まだ配線やダンパーの製作など残っていますが良い感じに出来てます。

続きを読む

まだまだッスね

まん防も解除になったので、久しぶりに風呂でも入りに行こうかと思ったけど感染者ぜんぜん減ってないし、ここは自己判断で行くのやめた。けど思うんだけど大分は銭湯や立ち寄り湯などが沢山あるけど、そこからクラスターが出たなんて聞かないね?裸でマスクもしてないのに不思議なことです。写真はコロナなんて吹き飛んでしまえと風神・雷神の襖絵です。

続きを読む

ちょっと作りました

本当は部品揃ってから組み立てようか思っていたけど、ちょこっと組んじゃいました😅とりあえず袋Aまで。仮にTT02のダンパー付けてみたけど長さは大丈夫そうやね。M02は01をひっくり返えしただけなので前に走らせるにはモーター逆に繋げるんですね👀おもしろい😁

続きを読む

到着!

M02Lです。人気のあるミニだったらプレミア価格になっていたかもでしたがビートルなので常識的な価格だったと思います。それに僕の欲しいのはシャーシの方なのでボディにはこだわりはありません。よく見れば流石タミヤ製。造形が良く創作意欲が湧きました。ビートルはカスタムしてるのとかが多いので腕が鳴るのぉ~当時のカタログや実物見ながら、どんな仕上げしようか思案中。この時が1番楽しい時や😄

続きを読む

牡蛎もらいました

予想以上に沢山いただきまして大好きなのでいいんですが、ちょっと2・3日で食べれる量じゃないので、とりあえずお世話になっている御近所さんにおすそ分け。頑張って食べてもなかなか減りません。どうにか数減らそう考えた結果、牡蛎ごはんなら減らせるのでは?けど作った事ねーし。まぁどうにかなるかとオリジナルで作ったところ少し水の量が多かったのか、ちょっとベッチャってなってました😅味はとても美味しかったです😁写…

続きを読む

まだまだ修行が足りません

久しぶりのバドで体育館の床のメンテナンスを、まん防中にすればよかったんじゃね?と毒はいていたらT氏が「業者の都合かも?それか今時分だから材料が入らなかったとか?」と言った。なるほど、そう思えば腹立たしく思わんな。自分の勝手な都合で、ちょこっとイライラしてたけど納得した一言でした。まだジェダイには、なれそうにありません😷

続きを読む

まん延防止等重点措置解除

まだまだ落ち着いた感じではありませんが、まん防が解除したので体育館が使えるようになりました。クラブの親分に聞いたので間違いありません。しか~し3月中頃からまた暫く使えなくなるらしい。床の張替えって言ってたけど、クリヤーが剥がれているので塗り替えやな。たぶん☺どうせするなら、まん防で使えない時にしてたらよかったんじゃねーのかい?行政のすることは分からんもんです😌

続きを読む