8月のまとめ

タントの車検からはじまりました。緩めだったサイドブレーキも締め上げてもらって気持ちのいい踏み応えを堪能しています。クロスビーもナビゲーションとETCを取り付け僕の思う理想な姿になりつつあります。今度はUSBポートを取り付け予定。もう注文してるもんね😁タイヤ交換時期になったら鉄ホイール仕様にしようと思ってる。 CB50S完成足回りがキリッとしまり大満足!あとフレームの再塗装とエンジンも綺麗になら…

続きを読む

やってしまいました😱

風呂掃除するのに最高に便利な泡スプレータイプの漂白剤。無くなっていたので付け替え用を買ってきたけど、こんなんだったかな?とテキトーに買ってきたら・・・メーカーが違ってた、一応取り付け試みたけどネジのピッチが違うのね😅やっぱり😄

続きを読む

ニクの日です

29日は肉の日だそうで残暑もキツイことだし馬力つける事にしましたが、コロナで近所の焼肉屋さんは12日まで休んでいるし家焼肉です。まぁお店の味ではないですが、安価にできるのがいいッスね

続きを読む

おまけ付き

いつもはコスモス薬局に行くんだけど、ちょっと足延ばしてココカラファインまで行ってみた。気のせいかもしれんが若干コスモス薬局より値段設定が安価な感じ😄お目当ての商品の所にいくと値段変わらず歯ブラシ付きのがあるしかも電動!こんなのコスモスにはないぞぉ~😁迷わずカゴに入れ購入しました。以前、F氏が電動歯ブラシはいい!と絶賛していたので使うのが楽しみだな。

続きを読む

雨天走行しちゃいました

ちゃんと天気予報みて行ったのに昨夜のバドミントンの練習にバイク乗っていって帰りに外出ると音もなく雨が降っていった。なしか😳GSX-R125は雨天未走行なので一瞬置いて帰ろうかと思ったけど、ツーリングとかでいつかは雨天走行はあるだろうし早いか遅いかだけじゃと思いそのまま雨の中走ってしまいました。バイクライフ・こんな事もあるよね☔

続きを読む

めまい 1958年 アメリカ

☀当時を思えばショックな作品なのかもしれん。見応えありました。どげでんいいのですが僕はミッジの方が好みです😄🎥人の嫁さんに惚れるとロクな事はない。

続きを読む

プレデター2 1990年 アメリカ

☀当時は続編は前作を超えれないジンクスみたいのが在って、この作品もそんな感じしてたけど、今観るとそんなに悪くないんじゃね?と思う。🎥これがエイリアンと絡むきっかけとなった?

続きを読む

プレデター 1987年 アメリカ

☀☀当時ポスター見ると戦争物かな?なんて観てると全然違う話なってビックリしたのを思い出した。こんなキャラクターよく考え出したなぁ~🎥ETとは大違い!

続きを読む