4月のまとめ

今月もラジコンいじり回した月でした。TC-01の配線仕上げて動作確認。あとアルピーヌのボディ製作も順調です。新参者のMF-01にスズキ・スイフトのボディ付けて100周年カラーで決めたいと思っている。本当はクロスビーがいいけどモデルないのでスイフトで我慢。水曜のミーティングも今月から開始じゃ! 大分そのままだったがジョルカブも完成。ずーっとやらなくてはと思ってた事が出来てスッキリ!久しぶりにプラ…

続きを読む

SKIN/スキン 2018年 アメリカ

⛅こういう草の根運動で地道にやっていくしかないのかな?先は長い。ちゅうか終わらんよなぁ。こんなことしてもなんもならん事に気づかんとな。🎥やられたら、やりかえせでは解決しません。

続きを読む

へびん湯

突然バドミントン部員のK氏より「今から温泉入りにいきませんか?」と電話あったんですが、ちょうどその日は予定が入っていたので断り、後日「もしOKだったら何処に入りにいったの?」ってきいたら「へびん湯」だって😳入った事はないけど、行ったことはある。たしか川のたまり場みたいな所で脱衣所なんか無しのワイルド系もう何年もサウナに水風呂それに石鹸などのフル装備の温泉に入り慣れた者にはチトきついかなぁ😁

続きを読む

雨なので

水曜はラジコン・ミーティングなんですが、雨なのでウェット宣言しました。なので、作りかけのアルピーヌを仕上げるため少しステッカーを貼ってみました。スペアボディセットに付いてるステッカーの中から窓枠なんかを切り出して貼りました。なんとなく実車っぽくなってません?後はスポンサーなどの文字を貼って仕上げます。これが1番頭を使う所です。

続きを読む

赤字です😅

オークションで前回の出品でいい値段付いたので、今回もそんくらいにはなるだろうと安値で出品。入札者が一人だけだったので安価のまま終了😱送料がこっち持ちなので赤字です。まぁ、こんな事もあるよね。いい勉強ができました。

続きを読む

KAWADA M300GT2

Mシャシーのダイレクト・ドライブもコレクションに加えようと昨年終わりに購入。今頃作っているんだけど、通常ならタミグラやメーカーの大きさやパーツの調達のしやすさなどからタミヤ製品を選ぶ所ですがMシャシーのダイレクト・ドライブはないのでカワダ製に挑戦。ここまで作りましたがオプション・パーツを買わなくてもいいように要所のツボは押さえてあるようで好感がもてました。早く実際に走らせてみたいものです。

続きを読む